これまでの活動
フリーマーケットに出店しました
越谷しらこばと水上公園ビッグフリマに出店しました。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
売上金は全額ネパール大地震の義援金にさせていただきます。
■日 程 2015年5月5日(火)
■会 場 越谷しらこばと水上公園(埼玉県越谷市)
(左画像外部ホームページへリンク)
ネパール女性の自立支援・生活向上支援を実施しています
埼玉県国際交流協会より「平成26年度彩の国さいたま国際協力基金」の助成金を受け、
次の事業に取り組んでいます。
■農山村地域の女性を対象とした職業訓練 ―ミシン裁縫講座―
・ダルマスタリ職業訓練所に新しいミシンを購入
・地方の村に職業訓練所を開校
■成人女性の識字率向上を図る ―識字教室の実施― ※詳細は
こちら
フリーマーケットに出店しました
越谷しらこばと水上公園のフリーマーケットに出店しました。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
■日 程 2015年3月28日(土)
■会 場 越谷しらこばと水上公園(埼玉県越谷市)
(左画像外部ホームページへリンク)
2015年度総会を開催しました
■日 時 2015年1月25日(日) 10:00〜12:00
■会 場 インド・ネパール料理「タージマハル」(東京都新宿区)
2015年度総会を開催し、2014年度の事業実施報告や2015年度の運営方針等を話し合いました。
総会終了後、同会場にて新年会を行い、楽しいひと時を過ごしました。
セミナーを開催しました
「わたしたちにもできる国際ボランティア ―開発途上国で学び、体感する―」
と題してセミナーを開催しました。たくさんの方々にご来場いただきありがとうございました!
■日 時 2014年11月30日(日) 13:30〜16:40
■会 場 JICA市ヶ谷ビル(JICA地球ひろば)(東京都新宿区)
(左画像リンク)
フリーマーケットに出店しました
越谷しらこばと水上公園のフリーマーケットに出店しました。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
■日 程 2014年10月18日(土)
■会 場 越谷しらこばと水上公園(埼玉県越谷市)
(左画像外部ホームページへリンク)
よこはま国際フェスタ2014に出展しました
■日 時 2014年10月18日(土)・19日(日)
■会 場 象の鼻パーク(神奈川県横浜市)
恒例のサリーの着付に多くの方にご参加いただきました。
お越しいただいた皆様ありがとうございました。
(左画像外部ホームページへリンク)
フリーマーケットに出店しました
越谷しらこばと水上公園ビッグフリマに出店しました。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
■日 程 2014年5月4日(日)
■会 場 越谷しらこばと水上公園(埼玉県越谷市)
(左画像外部ホームページへリンク)
2014年度総会を開催しました
■日 時 201年1月26日(日) 10:00〜12:00
■会 場 「ミルミレ」池袋店(東京都豊島区)
2014年度総会を開催し、2013年度の事業実施報告や2014年度の運営方針等を話し合いました。
総会終了後、同会場にて新年会を行い、楽しいひと時を過ごしました。
大東文化大学で講演しました
2013年12月23日、大東文化大学東松山キャンパスにて、マナンダール理事長がボランティアについての講演を行いました。この講義は授業科目『ボランティア活動B』の一つで、国際協力と国際支援「ネパール女子教育について」のテーマで約1時間半の授業を行いました。多くの学生の皆さんに熱心に聴いていただきました。
創立25周年記念セミナーを開催しました
2013年に創立25周年を迎えたことを記念し、下記の通りセミナーを開催しました。
多くの方々にご来場いただき、大変ありがとうございました。
【日時】2013年12月1日(日)13:30〜17:00
【会場】JICA市ヶ谷ビル(JICA地球ひろば)6階 セミナールーム600
【次第】第1部:講演、第2部:ネパール民族楽器・パンスリ演奏、第3部:ミランの集い
※詳細は
こちら
創立25周年記念誌を発行しました
2013年に創立25周年を迎えたことを記念し、
『ナマステ 〜ミランクラブジャパン会報 巻頭言集〜』を発行しました。
ご覧になりたい方は、ミランクラブジャパンまでお問い合わせください。
【内容】「ネパールの習慣・風俗」「ネパールの政治・行政・社会」「ネパールの国土・観光」「ネパールの食事」「ネパールの宗教」「ネパールの教育・ミランクラブの活動」
グローバルフェスタJAPAN2013に出展しました
■日 時 2013年10月5日(土)・6日(日)
■会 場 日比谷公園
恒例のサリーの着付に多くの方にご参加いただきました。
お越しいただいた皆様ありがとうございました。
(左画像外部ホームページへリンク)
2013年度総会を開催しました
■日 時 2013年1月27日(日) 10:00〜12:00
■会 場 「ミルミレ」池袋店(東京都豊島区)
2013年度総会を開催し、2012年度の事業実施報告や2013年度の運営方針等を話し合いました。
総会終了後、同会場にて新年会を行い、楽しいひと時を過ごしました。
大東文化大学で講演しました
2012年11月26日、大東文化大学東松山キャンパスにて、マナンダール理事長がボランティアについての講演を行いました。この講義は授業科目『ボランティア活動B』の一つで、国際協力と国際支援「ネパールの女子教育支援活動」のテーマで約1時間半の授業を行いました。177名の学生の皆さんに熱心に聴いていただきました。
ミランダルマスタリ学校のスタッフが来日しました
さいたまコープから頂いた助成金をもとに、10月25日〜11月4日、ミランダルマスタリ学校の校長、副校長及びミランクラブネパールの副理事長の3名が来日しました。
来日中は、多くの方々のご協力をいただき、充実したスケジュールを送ることができました。
皆様に厚く御礼申し上げます。
※詳細は
こちら
セミナーを開催しました「ネパールの教育事情を考える国際協力」
ミランダルマスタリ学校のスタッフを迎え、セミナーを開催しました。
たくさんの方にご参加いただき、大変ありがとうございました。
■日 時 2012年10月27日(土) 14:00〜16:00(受付13:30開始)
■場 所 With Youさいたま(埼玉県男女共同参画推進センター)4階セミナー室2
※詳細は
こちら
埼玉国際フェア2012に出展しました
(埼玉支部)
■日 時 2012年10月13日(土)、14日(日) 両日とも10:00〜16:00
■場 所 さいたま新都心けやきひろば
サリーの着付け、物品販売、ミランクラブの活動に関する展示を行いました。
お越しいただいた方、大変ありがとうございました。
(左画像外部リンク)
コープフェスタ2012に出展しました
■日 時 2012年10月13日(土) 10:00〜16:00
■場 所 さいたまスーパーアリーナ
物品販売、ミランクラブの活動に関する展示を行いました。
お越しいただいた方、大変ありがとうございました。(左画像外部リンク)
岐阜とネパールの子ども達の絵画交流をしました
ミランダルマスタリ学校の建設を支援していただいた岐阜淡墨ロータリークラブが、本年、20周年を迎え、これを記念し、岐阜県本巣市立根尾小学校とミランダルマスタリ学校の子ども達の絵画交流を実施しました。(左画像リンク)
ミランクラブネパール創立20周年記念ツアーを実施しました
現地の提携団体であるミランクラブネパールが本年創立20周年を迎えました。
これを記念し、ネパールツアーを実施しました。
■日 程 2012年8月5日(日)〜12日(日)
(左画像リンク)
ミランクラブネパールが創立20周年記念式典を開催しました
現地の提携団体であるミランクラブネパールが本年創立20周年を迎えました。
これを記念し、2012年8月10月カトマンズ市内で記念式典を開催しました。
日本からミランクラブジャパンの理事長他が出席しました。
グローバルフェスタJAPAN2018に参加しました
■日 時 2018年9月28日(土) ※29日(日)は台風のため中止■会 場 お台場センタープロムナード(東京都江東区)
■内 容 サリーの着付け他
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
詳細はこちらをご覧ください。(外部リンク)
2018年度の里子が決定しました
2018年度の里子26名が決定しました。今年度も皆様のご支援をよろしくお願いいたします。(左画像リンク)
ミランクラブジャパン創立30周年記念パネル展を開催しました
■日 時 2018年5月13日(日)〜27日(日) 平日9:30〜20:30 休日(日曜・祝日)9:30〜17:00※5月13日搬入のため14時から、5月27日搬出のため12時まで公開。
※5月17日休館日。
■会 場 With You さいたま「埼玉県男女共同参画推進センター」
さいたま市中央区新都心2-2 ホテルブリランテ武蔵野4階
詳細はこちらをご覧ください。
さいたま市 国際友好フェアに参加しました
■日 時 2018年5月3日(木・祝)・4日(金・祝)■会 場 さいたま市市民の森・見沼グリーンセンター(さいたま市北区)
■内 容 ネパール料理の販売他
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
詳細はこちらをご覧ください。(外部リンク)